ファニチャー!
こんばんは! megaです。
本日二回目の更新は家具をご紹介します。
まず一つ目は先日にもご紹介したデンマーク・Dyrlundの
無垢素材サイドテーブルの三個セットです。
セットで出てくることは珍しいです。
無垢の素材感が部屋を良い雰囲気にしてくれこと間違いなしだと思います。
スライド収納可能ですので、使わないときには纏めておくことができ便利です。
お次は60'sあたりのラウンジチェアです。
こちらの商品はデザイナー等の詳細が不明なのですが、
いかにも60'sスペースエイジといった形が良い感じです。
値段は29980円とお求めやすい価格となっております。
気になる方は、お気軽にお問い合わせよろしくお願いします!
今日のモデルは…
スポーツ!の夏!
こんばんわ~長門です。
今日も暑かったですね!昨日の休みはこのクソ暑いなかフットサルをしてました。
おかげで今日は全身筋肉痛です。笑
けどやっぱりスポーツはいいでですね!!ダイエットにもなるし。
というわけで!
スポーツといえば!!まずはこちら~
アディダス・ヴィンテージT-シャツアディダス・ユーゴスラビア・マウンテンシューズ
ヴィンテージ特有の「クタッ!」とした感じの雰囲気がたまらないです!!
ボディがグレーなので使い回しも便利だとおもいます。
文字色
トレッキングブーツと違いこちらはかなり軽量です!!
山登りなどが足が疲れると思いますがこれだとかなりいけそうです。
トレッキングブーツよりもかなり蒸れも減少できそうです♪
もちろん、オシャレとしても最高です☆
ヴィンテージ・ナイキ・T-シャツ
エアジョーダン・7
プリントは王道のスオッシュの染み込みです!
写真では若干分かりにくいとおもいますが、ボディはベージュとなっております。
ベージュなのでキレイ目にもアメカジにも最適だとおもいます!!
1992年モデルの一世を風靡したエアジョーダン・7です!!やっぱりカッコイイですよね!!
目立ったダメージもなく程度は良い方だとおもいます。
値段はなんと激安の・・・
☆¥6980円☆!!!
早いもの勝ちですよ~
なぞなぞ!
こんばんわ、小路です。
今日はなぞなぞをだしたいと思います!ぜひ考えてください!
ではいきますよ~!!
とうもろこしはとうもろこしでも食べられないとうもろこしはな~んだ?
わかりましたか~?
まだまだわからない人が多いみたいですね~!
ではそんな皆さんにヒントです。
ヒントは、、、、、、、これです!!!
もうわかりましたよね。そうです、正解は、、、
コーンチェアでした!!
あの世界的超有名デザイナー、ヴェルナー・パントンの名作コーンチェア。
古着屋での出現率は1%です!この機会にぜひ!
次は7UPは7UPでも飲めない7UPはな~んだ?
今度はわかりましたか~?これはわかりやすいでしょう。
ではヒントです。
正解は、、、
7UPの70’s温度計でした!!
時計よりも出にくく、7UP好きにはたまらないアイテムです!
では皆さんも飽きてきたところで、これにてなぞなぞを終わります。
ではごきげんようです。
夏フェスといえば??
こんばんは~じゅんじゅんです♪
夏ですね~祭りも、花火大会も色々ありますけど
やっぱり夏と言えば
『フェス』でしょ!ロックでしょ!てか、ROCKですよ!
毎年、サマソニの日は店でもロックかけて気分だけでもフェスを楽しんでおります!
爆音では無理ですけどね、、、
ってことで、本日は、、、分かりますよね?この流れ・・・
そう、『ハワイアン』特集です!!
あれっ、間違えました。。。。。。。
本命は
もちろん『バンドT』です!
まず、先頭バッターは、1970年代の『フランク・ザッパ』のバンドTです。
ボディはコットン100%を使用、染み込みプリントの物。
インパクトのあるこのオッサンがたまりませんね。。
ボディの色目も良いし、雰囲気も抜群です!
このアイテムはSOLDになりましたので、すいません。。
次!
『イエス』のバンドT。パキ綿です。やっぱりバンドTはパキ綿に限りますね!
何といっても、このクタクタ感やヨレ感はこの生地にしか出せませんからね。
やっぱりブートの方が個人的には好きですね。
だってプリントカッコいいのが多いし。。
ハイ!
『フリートウッドマック』。
コレも大好きパキ綿です。ブートですね。万歳!
背中のプリントはペンギンが車に乗ってるんですがそれがまたいいんですよ。。
画像はありませんが、イメージしてください!
どんなペンギンが乗ってましたか??(笑)
こちらもSOLDになりましたので、すいません。。。。。。。。。。。」
ラスト!
『オジーオズボーン』のバンドT。こちらは¥4980と格安でございます!
綿ポリ素材のボディになります!
ロックな匂いがプンプンするのがたまりません!
ド迫力のプリントでこの夏のフェスをぶっちぎりましょう!
最近、個人的にもロックなTシャツをヘビロテしております!
夏になると毎年着たくなってしまうんですよ。。。。
なんか雰囲気があるTシャツってカッコいいですね☆
ヴィンテージアイテム
こんばんは! megaです。
古着の世界で働くようになって何年かたつんですが、
やっぱりヴィンテージって面白いですよね。
いつも入荷のたびに見たことがないアイテムに出会って驚いてます。
古いものが現存してるということに、なにかロマンのようなものを感じたりもします。
というわけで今回は店の商品の中から古いアイテムをご紹介!
まず一つ目は30'sのジップアップカーディガンです。
1930年あたりにパテントを取得しているコイルジップが目を引きます。
またフロント部分のジッパーも評価が高いKWIK製となります。
メーカーはNEW ERAです。
お次はヴィンテージのドレスシャツです。
こちらも30~40'sあたりのものとなります。
フロント部分の合わせやマチ、そしてボタンなどなど、
どこを見てもヴィンテージならではのディティールとなっています。
最後は30~40'sあたりのLee調味料ケース(Tin Can)です。
Leeという会社はもともと高級食材の缶詰や雑貨の卸売が始まりでした。
そんなLeeの長い歴史が感じられるアイテムだと思います。
今回の商品はターメリックとナツメグですが中身は入っていません。
気になる方はお気軽にお問い合わせ宜しくお願いいたします!
ザ バッグ!!
こんばんは! 長門です☆
皆さんは今年、海に行かれましたか?
僕もこの前に誘いがあったのですが、ビール腹のため断りました笑
今、必死でダイエットに励んでいます!!
ですが夏のビールはたまらないですよね!?
毎晩、ビールを飲むか飲まないかを葛藤している近頃です。
早く海でビキニのお姉さんを眺めたいです。
では今日は海に持っていくのに最適な鞄を紹介します。
デッドストックのハリウッドスター柄のバッグです。
表はコットン素材になりますが裏地がビニールのため、
海でも活躍してくれること間違い無しです!!
デザインのインパクトが強力なので女の子の注目も間違い無しです!!
次はヴィンテージツールバッグです。
これはもともと電話会社のBELL SYSTEMで使われていたバッグで
写真でもわかると思いますが、かなり雰囲気満点です!!
ヴィンテージの服装にはもちろん、あえて奇麗めな服装にもはまると思います。
荷物が多いあなた!!
容量がかなりでかいのでキャンプなどにも最適ですね。
気になる方は遊びに来てくださいー♪
」
雨の日グッズ!
こんばんは~じゅんじゅんです♪
昨日、今日は天神祭ですね~
人が多いので祭りはあまり得意じゃないです。。
あ~!!!!!!
ベビーカステラ食べたい!!!
でも、あいにくの天気。。雨も降っていましたし。
まぁ夕方から止みましたけどね。
と、急な雨の日に活躍するアイテム!
かさばらず、収納しやすく、さっと着れるグッドアイテム!
マイバッグにも収納されております!
本日は
『ナイロンJKT』の紹介!
70’sのフォトプリントがインパクト大のコーチJKTです。
バック全面に写真を転写したアイテム。後ろからの注目度は最強です!
ついつい見とれてしまいますのでご注意を!
次!
ホワイトスタッグのナイロンJKTです。ここのブランドは独特なデザインが多いですよね。
このタイプはシンプルな感じですが、切り替えの感じをパイピングで曲線にするなど
ひと工夫しております☆
カラーも黒なので、どんなスタイリングの日でも
バッグから取り出し装着できますので、ご安心ください!!
秋冬はJKTのインナーなどにも活用できますよ!
ラスト!
まず怪しいでしょう?? ごめんなさい。。。。。
ナイキのナイロンJKTは色目の切り替えがカッコエエ!
ブルゾンタイプなので裾や腕の部分にリブがあります。
キュッと閉まる感じが好きならこのタイプですね☆
大きめのフードも付いているので、画像のように頭にオンしても
いいのではなでしょうか??(ちょっと怖くなりますがwww)
以上、雨の日に役立つユーズドアイテムでした☆
お客様スタイリング
こんばんは、小路です!
今日はお客様DAYSとしましてモデルにお客さんを使わせていただきました。
それぞれ異なったスタイリングになっていますのでプレーンから変化球まで
作ってみました。それでは3パターンのスタイリングをご覧ください!
ちなみにモデルの身長は179cmの体重67kgとなります。
まずは一つ目、40'sのドレスシャツにラグビーのベスト、
さらに40'Sのワークパンツ、ウイングチップシューズ、
US ARMYのショルダーバッグで大人のカジュアルスタイルを演出!!
次は高級ブランドとヴィンテージのコラボレート、
ブラックフリースのクレイジーパターンBDシャツ、
60's BIG MACワンウォッシュぺインターパンツ、
グッチのローファー、ラグビーのショルダーバッグといった
デートスタイルです。
最後は懐かしさも感じられる80'sの勢いや攻めた雰囲気が感じられる、
80'sレザーベストに80'sノースリーブTシャツ、80'sスリムパンツ(当時のリメイク)、
エンジニアブーツで80'sUKパンクスタイル。このぐらい攻めてもかっこいいっすよ♪
以上、坂田君でした!
レッドウイング
こんばんは、megaです。
足もとが楽なスニーカーやサンダルになりがちな季節になりました。
が今回はあえて定番のレッドウイングをご紹介したいと思います。
ショートパンツで穿くブーツっていうのもかっこいいですよね!
70~80's Irish Setter トレッキングブーツ
アイリッシュセッターのトレッキングタイプは探すとなかなか見つからなく珍しいと思います。
USED商品ですが状態も悪くなく、ソールもまだまだ履ける状態です。
サイズは8 1/2、価格は24980円です。
70's Irish Setter
70年代あたりの物で白タグが付きます。
程よく履きこまれた感じで良い味が出ていると思います。
アッパー部分には大きなダメージはありません。
サイズは7 1/2、価格は19890円となります。
また、ここのところ人気で相場も上がり気味なポストマンも入荷してます。
そのほかにもデッドストック物等、レッドウイングの在庫あります。
気になる方は店頭までよろしくお願いいたします!
リーバイス!
こんばんは!長門です☆
学生さんは夏休みに入ったみたいで若いお客さんが多いです。
僕も高校の夏休みのときは毎週、古着屋さんに行ってました。
そんな高校時代に初めて買ったヴィンテージがビッグEでした。
てな感じで今回はヴィンテージデニムを紹介します。
LEVI'S 501 "66"
リーバイスのヴィンテージデニムを初めて買うのはまずはここからじゃないでしょうか?
ヴィンテージデニムを持っている人はだれしもが一度は通った道です。
僕も昔に40000円ぐらいで買ったのですが、なんとこれは27980円!!
やはり夏にかけてデニムがよく売れてくるので気になる方はダッシュで!
LEVI'S 501XX
これはもはや説明不要ですね。
XXになってくるとテーパードがきつくないので靴の収まりも抜群、
ずどんとしたシルエットも男らしくてまた堪らないです。
こちらはW40ですが写真を見る限りではそんなに大きく見えなかったのでは?
高校時代、僕が必死でバイトして買ったときは140000円でした。
それがなんとこちらは半額以下の69980円!!
写真で見るよりも実物の方がヒゲ・あたりどちらも奇麗に出ています。
気になる方は見に来てくださーい☆
エプロン!!
近日入荷!家具。。
こんばんは☆じゅんじゅんです♪
先日の商品入荷に伴い、近日入荷予定の家具を紹介します。
やっぱりアンティークの家具はいつ見ても良い、良すぎです。
雰囲気や質感などなど。個人的には60’s~70’sの家具をマイルームに置いてあります。
この年代はポップカルチャーなので
アートや建造物、もちろん家具なども独特なデザインが多いので大好きですね。。
特にプラスティック製品とスチール製品が大好物です!!ウッド製品なんかも好きですが…
まぁ、、簡単に言うと、
『家具全体が好きだ。』 ってこと。。
あと、、、、
『部屋が素敵になることは良いことである』
部屋がカッコイイとなんかイイ感じしない?
女の子が来た時、オシャレ~とかカワイィ~とか言われるし。。
モテたいメンズ必見☆
動機は何でもいいや.................笑。
自分だけの空間。そう、自分だけの城ですよ!お城ゲ~ッッッッッット!
さてさて、長~い前説はこれくらいにして、本題へ♪
1960~70’sのプラスティック・チェアです。
スタッキング可能なイスになっており、カラーはレッドになります。
この商品は2脚ありますので。。。
座る下の部分にスペースがあるので、
ちょっとした収納スペースとして使用することも可能です!
お値段は…各¥19980(税込)
近日、店頭にて販売開始。。
続きまして。。
『HARRY BERTOIA』 (ハリー・ベルトイアー) のダイヤモンドチェアになります。
1957年にスチールワイヤーにラバーパット座面のものが初めてデザインされたらしいです。
この商品は正確な年代は分かりませんが、最近の物ではないです!!
とりあえず、こんなイスあったらカッコいいっしょ!
こちらも2脚あります。カラーは白×黒。。
値段は…各¥39980(税込)
近日、店頭にて販売開始。
お次は。。
北欧デンマークの超高級家具ブランド!!
『DYRLUND』 (デューロン) のサイドテーブルになります。
こちらは、1960年代のアイテムだと思います。。
1960年代に設立された会社で、北欧デンマークが誇る dyrlund デューロン社の信頼は
品質とデザインへの徹底した拘りにあります。
素材や仕上げの感触といったものは職人から職人へ伝えられてゆき、
熟練した職人の美しさに対する感覚、家具の感触や確かな技術、
そういったものでDyrlundの名は知られています。
木の温もりを感じれる家具だと思います。。。
値段は…Sold!
近日、店頭にて販売開始!!
まだまだイキマスよ!!
1960~70’sのスチール製のスタンドランプです。
マチガイなく買いましょう!!
スチール製なのでスペーシーな感じもありますが、部屋のポイントにもなるので
間接照明やベッドサイドなんかにも最適です。。
やっぱりこの手のデザインは最高にカッコイイ~。。
曲線を描くランプのシェード部分とか、、、、グッときますよね??
個人的にゲットする方向で!!
その前に売れてしまいそうですが…(泣)
こちらのランプも2個あります☆
値段は…各¥29980(税込)
近日、店頭にて販売開始! ヤバす!!!!
ラスト!
1970年代の
『カルテル』のスタッキングテーブルです。こちらは3個セットになります。
プラスティック製品で有名なカルテルは、現在もオンリーショップがあるくらいですよね。。
なんてったて、色目がいいんですよ☆
オレンジだし、ポップカルチャーにはハマりまくりのアイテムです!
プラ製品は個人的にも大好物なアイテムで、マイルームにもチョコチョコあります☆
収納も重ねたら幅を取らないので◎
とりあえず
これは『絶対に買っといてください』 です。
値段が¥16980 なので…こちらは店頭に出てますので!早めに!!
激安アイテムなので!!早いモン勝ちっす!
と、長々と書いちゃいましたが、
『家具って本当に良いですよね。』
それでは、さよなら、さよなら、さよなら。
入荷日
明日、18日(土)は入荷日です!
タオルをハオル
はんそで。。
こんばんは☆じゅんじゅんです。。
今日も外は暑かったですね。関東地方は梅雨明けしたとかなんとか…
早く関西地方もカラッとした天気になってほしいものです。。
ジメジメした感じの空気が大嫌いです。。。
暑苦しいし、寝付きにくいですね。。。。。。。。。。。。。。。。。
暑苦しい…のでこちら↓
ん??
というわけで、『アメコミ調の半袖ビンテージスウェット』
ロイ・リキテンスタイン(Roy Lichtenstein)のイラストが全面にプリントされたもの。
サインやタグなどはないですが…
ポップアート界では超有名な人なので、今でもファンが多いですね。
もともと画家なんですが、ポップアート作品の方が僕は印象的に思います。
この手のスウェットも全面プリントなんでインパクト大!です。
色使いとか、雰囲気がたまりません!!!!!!
ナイスポップ!!!
続きまして、、『半袖ビンテージスウェット』
画像では分かりにくいかもしれませんが、雰囲気がイイ~んです!
色の褪せ方、クタっと感、破れなどなど。。
雰囲気系のアイテムってやつですね!
だから、
あえて、
無地!
そう!無地なんです!!!
他にもいろんな色がありますので、お好きなカラーを選ぶも良し、
自分のカラーを選ぶもあなた次第です☆
次回のブログを書くときは、梅雨明けしてることを祈ってます☆
ワークパンツ
お待たせしました!
ムツゴロウ王国
スリフティの誕生…!!
こんばんは☆じゅんじゅんです。
本日、7月10日は『スリフティの誕生日』でございます。
おめでとうございま~す!!
知らなかった人もいると思うので報告させて頂きました♪
スリフティを今後ともよろしくお願い致します☆
さてさて本日のアイテム紹介は、、、、、、
元、高校球児の僕が懐かしく思えるアイテム!!
毎日、着てた愛着のあるモノ。。。。。。
そう!コレです!!これしかないですね!!
『ベースボールシャツ』
久々に着たのですごく懐かしいです。
これ着て草野球行こうかな(笑)
パンツはショーツやら、チノパンとかカーゴパンツなど幅広く合わせれます。
もちろん、デニムパンツなどの王道アイテムにも抜群です。。
ちなみに、柄のクロップドパンツでスタイリング。。
足元はコンバースで!!
こっちのパターンも色目が良いし、あえてザックリ着てみました☆
早く、夏の高校野球始まらんかな~と待ち遠しいです!
予選もまだですが、母校が出る日を夢見てます。。
KIDSサイズスニーカー
青!!
リーズナブルアイテム
こんばんは!小路です。
7月といえば七夕、そう明日は七夕です。
願い事はありますか? スタッフの長門は彼女が異常に欲しいみたいです。
そんなこんなで今日は季節関係なくリーズナブルプライスのアイテムをご紹介します。
40's 両別珍スカジャン
別珍は別珍でも表裏が同じ素材ってなかなか見ないですよねー。
別珍に黒のキルティングがイカすアイテムです。
それがこのプライス、61980円です!
スカジャンブームの時からしたら考えられない値段です。
ぜひこれを着てリンダマンとタイマンをお勧めします。
40's ボタンスタジャン
無地がシンプルで落ちついたスタイリングにはまるアイテムです。
ボタスタでこの値段はありえないっす!!てかマジありえないっす!!
値段は15980円になります。季節はずれですがこのプライスは超お得ですよー。
たまには…。。
こんばんは☆じゅんじゅんです♪
最近まだまだ、天気がイマイチな今日この頃。。
皆様どうお過ごしでしょうか??笑
さて、本日は、全く関係の無いブログにしようと思います!!
完全に個人的なプライベートブログです。。
僕は、大の甘党です。ご存知の方もいるといると思いますが。。。。笑
差し入れにシュークリームやロールケーキなどなど。。
毎度毎度、届けてくれるお客様や友人たちに感謝してます↑↑↑。
これからも遠慮なく、甘い物お持ちください!!大歓迎です☆
と、いうことで本日はスウィーツの紹介です☆
女性のハートもゲットできるでしょう。。
彼女の機嫌を損ねたらコレしかないでしょう。。
独りで行くのもアリでしょう。。
まずは、『シロノワール』
これは『コメダ珈琲』の名物でございます。コメダに行ったら必ずコレ!!です。
大阪の本町に初進出をいたしました。東海エリアには結構あるんですが。。。
僕の地元の三重県にもあり、帰省すると行きますね。。最近、友人も働きだしたみたいで。。
温かいデニッシュに冷たいソフトクリームが最高のハーモニーを奏でます♪
ボリューム満点の1品。シロップも付いているのでお好みで☆
あと、コーヒーを頼むと……病みつきのお菓子をもらえるので是非是非。ハマりますよ。笑
ハイ!次!!
『塩バニラ・レアチーズケーキ』
ネーミングからしてヤバいです☆デザートに塩??って感じですが、これまた最高!!
ほんのり塩味がアクセントになっていて、あっさりとした口どけ。
ブルーベリーソースもケーキを引き立てるいい役してますしね♪
男性の方でもペロりとイケちゃいますよ☆
このスウィーツは友人が働く、堀江にあるカフェ『ミュゼ』にて堪能できますので、要チェックです!
http://www.muse-osaka.com/
ラスト!!
こちらも、ミュゼより。
『カタラーナ』。絶品でしたね。コレは凄まじくウマすぎる。。
クリーム・ブリュレを冷やして、アイス状にしたもの。口に入れると冷たく、そして2秒後に
グゥーンっと濃厚な甘さが広がります!!食べたことない感じです。
クセになってしまうデザートです。。衝撃です!!
女性に感動を与えます!!
『勝負デザート』で決まりです☆
http://www.muse-osaka.com/
まぁ、今回はこんな感じで終了します☆
たまには、こういうネタもいいですよね?
個人的ブログをお許しください~♪
VIKING
こんばんは、megaです。
じめじめとした嫌な天気が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
先日もらった休みもいまいちな天気で外出するのが躊躇われたのですが、
思い立ってヱヴァンゲリヲン新劇場版:破を見に行ってきました。
学生時代、無駄にはまり込みだせいか最近まではエヴァの話を
するのもちょっと気恥ずかしかったんですが、やっぱり見ると面白かったです。
TV版とはかなり話が変わってましたし。
というわけで今回はVIKING社のフラワーベースをご紹介。
せっかくなんで色はエヴァカラーなのを集めてみました。
左から初号機カラー、零号機(改修後)カラー、弐号機カラーとなります。
VIKINGはアメリカのグラス製品メーカーのなかでも人気が高く、
色目が綺麗なものが多いので置いているだけでも良い雰囲気です。
その他にも灰皿やペーパーウエイト等の在庫もあります。
気になる方はお気軽にお問い合わせよろしくお願いいたします!
コンバース
攻撃!
- | HOME |