fc2ブログ

40’S レザーJKT 

こんばんわ~長門です☆


今日もネタなにもなかったので、早速商品紹介に入りたいと思います!!

今日は「40’Sレザー」の紹介です!!



それではこちらからどーぞ。



40’S ホースハイド レザーJKT

le03.jpg
le01_20100131195426.jpg








レザーの革質で大人気のホースハイドになります!!ジッパーはこれまた大人気のクラウンのバネジップになります!
!!

よーするにこいつは、大人気JKTってことです♪笑

この手のタイプはリブの虫食いがひどい物物などが多いですが、程度もイイ方でサイズは36~38くらいというゴールデンサイズになります☆


気になる値段の方が・・・・


¥29980円になります!!


大人気のホースハイドでこの値段ですので、気になられた方はお早めにどーぞ☆



40’S「アルバート・リチャード」レザーJKT

le05.jpg
le04.jpg
le02.jpg


これは、ステアハイドレザーになります。ジップはタロンのコのじになります!

このくらいの年代で、着丈が長いレザーではよく見られる胸ポケットですが、着丈の短い方の胸ポケットはケッコー珍しいような気がします!!

これも状態はだいぶ良くサイズは38くらいになります!!

こいつの値段は・・・・・




¥29980円
になります!!


どちらも3万円アンダーと激安ですのでお時間ある方はまた見にきてくださいね~♪

スポンサーサイト



ハイブランド! 

こんばんわ、小路です。

本日は、ハイブランド特集になります。

どちらもパリの物です。

それでピンときた人もいるでしょう!

でわいきます!


セリーヌ・レザージャケットです!


shi01.jpg
shi02.jpg

パリの高級ブランド・セリーヌの物で、

さらにレザーとハラコの切り替えによる物です!

レザーは、おそらくラムレザーだと思います!

高級ブランドのレザーなので、当時の値段は多分相当な

額となるでしょう!

サイズは、フランス製の40なので、メンズでタイトに着たい

方にもおすすめです!

気になる値段は、16980円となります!

高級ブランドでこの価格はまずありえないですね!





次は、、、

エルメス・サブリナパンツです。


shi03.jpg
shi04.jpg


皆さんご存知のエルメスです!

レディースになりますが、おそらく90年代あたりの

物だと思います。

しかも値段にビックリ!

7980円です!

女の人で古着好きの方にもブランド好きの方にも

すごくおすすめアイテムです!

本日は、以上になります。

ドリズラー 


こんばんは、megaです。

今回は永遠の定番アイテム、McGREGORのライトアウターをご紹介します。

いわゆるスウィングトップタイプですが、スウィングトップという言葉は

VANが作った和製英語で~という話は有名ですよね。





まずはこちら。



mcg01.jpg
mcg-2.jpg




レアなオレンジのドリズラーとなります。

赤や黒などに負けず劣らず、オレンジもかなり希少です。

僕自身、古着に関わってから見かけた記憶があまり無いです。

全体的に目立たない程度の薄い汚れが見られますが、

大きな破れなどといったダメージはありません。

60年代辺りのものでジッパーはTALON、価格は8980円です。







お次はこちら。



mcg03.jpg
mcg04.jpg




60年代あたりのナイロンアンチフリーズです。

ジェームス・ディーンが映画「理由なき反抗」で

着用していたものはこれの赤というのが現在の通説ですね。

こちらも大きな破れなどといったダメージはなく、

まずまずの状態だと思います。ジッパーはタロンです。

カラーは濃いめのベージュとなります。




この他にもMcGREGORはもちろん、それ以外のメーカーの物など、

スウィングトップ・ドリズラーの在庫が色々あります。

気になります方は店頭まで宜しくお願い致します!


フード付きニット 

こんばんわ。

昨日は久しぶりにユニバに行ってきたのですが、金がなくまさかのキャッシングでいってきました。

どーも、頭がおかしくキャシングでシャッキングこと長門です☆

昨日のユニバは5時までやし、ジュラシックパークやってなかったのですがまあ、それなりにたのしめました♪


昼から外に出るのが久しぶりだったのですが、昼は暖かく、夜は寒くと微妙な気候ですね。

服を買うにも迷われる気候だと思うのですが、今の時期はインナーで使え、春にはパッと羽織ることができるニットなんかこの時期にどーでしょうか!?

しかも今日紹介するのは、数も少なく、人気のフード付きの方です!!


まずはこちらから~☆





ブラウンズ・オブ・バミューダ

kn02.jpg
kn01.jpg
kn03.jpg


これは「インバーアラン」でお馴染みのアイルランド製のニットになります。サイズはSです!!

ニットの切り替えや、ボタンのつき方など非常にデザイン製の高いアイテムだと思います!

着丈もガウンくらい長めで、アームホールもなんかはかなり細めの作りです!!

色もベージュですし、使い回しもできそうです☆


 

次いきま~す


ブラウン・バイソン

kn06.jpg
kn05.jpg
kn04.jpg



これは、カナダ製のニットになります。サイズ表記はLですがかなり縮んてて実寸でS~Mくらいで着れると思います!!

人気のボーダー柄で、プリントが1周してるところが可愛らしく、後こいつはフードがデカいっていうのも嬉しいです!!フードがでかいとインナーとかでも使いやすいですね☆

ありそーで探すと意外にないアイテムだと思うので気になられた方はお待ちしておりま~す♪

かぶりたいけどかぶりたくない!! 

こんばんわ、小路です。

本日は、ハンティング帽子をご紹介します。

もともとは、ハンターがかぶる帽子でしたが

今やデザインも今っぽくなりオシャレ帽子として地位を

確立しています。

かぶっている人も数え切れないほどの人気、

しかしかぶりたいけど、人とかぶりたくない人もいるはず!

おもんないダジャレです!

とりあえずそんな人にオススメです!




でわでわこんなに種類があります!

sct03.jpg

ウール、ツイード、ベロア、レザー、コットン、

無地、柄、、、、色々あります!


季節で使い分けてもらうと良いかなと思います。






かぶってみると、、、、、、

こんな感じです!

sct04.jpg

ちなみにコレはウールのハンティング帽子で3980円です。

まだまだ他にもありますが、自分に合った物を

見つけて下さい。

小物アンティーク 

こんばんわ~長門です☆


今日は店でも影の人気アイテム、小物のアンティークをご紹介します!!

まずはこちらからど~ぞ





nga03.jpg



こちらは靴ベラになります!只今オシャレ人御用達のアイテムとなっております☆

軽くて持ち運びも便利で、サビ具合もアンティーク独特の雰囲気がありオシャレのワンポイントにも使えます♪




実際つけてみるとこんな感じに・・・・




nga02.jpg

ね?良い感じでしょ☆

値段もかなりお買い得な¥1980円になります!!

靴ベラの方は他にもいろんな形の物があるので気になられた方はまた見に来て下さい!




次いきます~





nga04.jpg


こちらはヴィンテージのカウタグになります!

牛の首にぶらさげられてた物になります!重量感もあり、ちょっと変わったワンポイントが欲しいって言う人には特にオススメ☆




実際つけてみると・・・




nga01.jpg



インパクトがあって良い感じでしょ☆つけてるだけでオシャレってゆわれそうですね。笑

カウタグは部屋のインテリアとしても使えそうで使いみちはいろいろありそうです♪



お値段は¥2980円になります!!


他にもアンティークキー、栓抜きなどいろいろありますので気になられた方おまちしております~♪




nga05.jpg



今日の商品紹介は以上で~す☆

アウトドア! 


こんばんは、megaです。

今回はアウトドア系アウターをご紹介したいと思います。

現在のアウトドア物が持つハイテク感も良いですが、

古い物にもまた魅力がたっぷりです。





まずはこちらから。



ph01.jpg
ph04.jpg



PowderhornのシェルJKTです。

70~80'sあたりのものとなります。

素材はコットンポリで中綿入り、軽量かつ暖かです。

パウダーホーンならではの綺麗な色使いが良い雰囲気です。

価格は9980円となります。





お次はこちら。



ph03.jpg
ph02.jpg




SchottのダウンJKTです。

こちらは70'sあたりのものとなります。

ダウンJKTの割にすっきりしたシルエットで、

着丈も使いやすい長さだと思います。

また襟などのコーディロイ使いも可愛らしいです。

もちろんダウン自体の質も良いのでお勧めの一品です。

価格は8980円となります。




この他にもパタゴニアなどの定番メーカーはもちろん、

ちょっと変わり種なメーカーの商品が多数在庫有ります。

気になる方は店頭にてご確認宜しくお願い致します!





大人気ブランド!! 

こんばんわ~長門です☆


今日は新品でも大人気で、古着好きはもちろん、ストリートなど幅広いジャンルから愛されてるブランド!!

「ラルフ・ローレン」の紹介をします!! 


まずはこちらからど~ぞ☆






wj01.jpg


ウール素材のテーラードJKTになります。ウール素材のためポリ物よりも保温性が高いので長いシーズンで活躍してくれます。☆

大人っぽい印象のテーラードJKTをチェックでカジュアル差をプラスしてるところがイイですね~♪

デニムはもちろん、軍パン、チノパン、スラックスなど何にでもあう万能アイテムですので、1コあって絶対損はしないアイテムだと思います!!


次いきま~す♪








wj02.jpg


こいつは、

今流行のツイードシングルタイプと両方を兼ね備えたまさにイイところどりJKTです!!笑

グレーベースなので使い回しにも便利で、アームホールも細く、サイズもかなり小さめなので細身で着たい人には特にオススメです☆


他にもヴィンテージから、ツイード、ウール、ポリ、コーデュロイなど多数のテーラードJKTを¥2980円~取り扱っておりますので気になられた方はおまちしております~♪






wj03.jpg


今日の商品紹介は以上です~

古パンツ!!! 

こんばんわ、小路です。

本日は、古パンツをご紹介します。

近年価格が急上昇している古パンツは、競争率も非常に

高い人気アイテムの一つです。

今回ご紹介するアイテムは、スラックスになります。

ではまずは、、、



30’sスラックスです。



spn03.jpg
spn04.jpg




良く見ると細かいチェック柄になっています。

ボタンフロントタイプで、サイズはw32となっております。

ボタンと股部分の補強の仕方から見て

30年代頃のアイテムだと思われます。





次は、、、




40’sのスラックスになります。


spn01.jpg
spn02.jpg




珍しいストライプ柄になります。

こちらは、ジッパータイプでサイズはw31です。

タロンジッパーとグリッパーのスナップボタンから

見て40年代あたりの物だと思われます。

現在普段着としても注目を浴びているスラックスは、

時が経っても人気が衰える事が無いですね。

気になる方は、是非見に来て下さい!

ムートンJKT 



こんばんは、megaです。

ここのところ暖かい日が続きましたが今日はまた寒くなりましたね。

まだまだ2月にかけて寒い日は続きそう、というわけで今日みたいな日に

ぴったりなムートンJKTをフロントストアからご紹介したいと思います。

ムートンといえば新品で買うとかなり値の張るアイテムですが、

当店取り扱いの古着ですとかなりお求めやすい価格になってます。





まずはこちら。



mtn01.jpg
mtn02.jpg
mtn03.jpg




70'sあたりのものでジップアップとなります。

全体的に着用に伴う薄い汚れや擦れがみられますが、

かえってそれが良いアジになっていると思います。

目立つ大きなダメージは有りません。

価格は12980円です。




お次はこちら。


mtn04.jpg
mtn05.jpg



70'sあたりのものでボタンフロントとなります。

こちらの商品も目立つ大きなダメージはありません。

汚れに関しても普段から古着を着慣れている方なら

気にならないレベルだと思います。

価格は11980円です。



その他、多数のムートンJKTの在庫ございます。

気になる方は店頭まで宜しくお願い致します!




格安ヴィンテージ 



カードきりすぎ!!服買いすぎ!!家に生活費払えず。。。携帯代払えず。。。


こんばんわ。尼崎1のスーパー金欠こと長門です☆


この不景気で金欠だけど服欲しいって人もたくさんいてると思います!!

そんな服好きの人のために!!

スリフティがヴィンテージを格安でいきます!!


50’S B-15 MOD


mod02.jpg
mod01.jpg


これは、B-15シリーズの最終型のB-15Dモディファイです。
モディファイは「トップガン」って映画で爆発的に人気が出たMA-1の全身モデルとなり、市場でも滅多に出回らなくなってきている激レアなアイテムです!!

サイズ表記が40ですがこのてのやつは着丈が短いため、40ってサイズはGOODサイズです!!

状態は袖のリブの部分に多少虫食いはあちますが、ジッパー、リブ全てオリジナルで全体的な状態はイイ方です!!

気になるお値段は 




¥39890円です!!


10万以下でもあまり見かけないと思います!!

気になられた方はお早めにどーぞ☆







40’S M-43 ライナーJKT




mod03.jpg
mod04.jpg


これははフィールドJKTになります。中はアルパカの毛がついており保温性も抜群です!!


もともとはインナー用として使われていたため、アーム、身幅も細く今っぽいシルエットで着ることができます!!

レディースはちらほら見かける気がしますが、メンズの方が珍しいと思います!しかもサイズは34で、色褪せなどもなく状態はかなりイイ方です!!


値段は¥16980円になります!!



どちらも格安だと思うので早い物勝ちですよ~♪


ポリシャツ&モータ-サイクルパンツ! 

こんばんわ、小路です。

今日は、入荷したレザーパンツポリシャツ

ご紹介します。

どちらも個性的なアイテムなので着こなせればすごい

かっこいいアイテムだと思います!

ではまずは、、、




70’sポリシャツです!


70s01.jpg
70s02_20100120204448.jpg
70s03_20100120204447.jpg


これは、ポリシャツの中でもすごくインパクトが強い

一見エアブラシ?

に見えるデザインが特徴の一着!

ポリシャツは、総柄のイメージがありますが、

こうゆう変わり種もかっこいいですね。

ポリシャツ初心者の方でも入りやすいデザインだと

思います!





次は、、、


60’sハーレーダビッドソン・モーターサイクルパンツ


70s04_20100120204509.jpg
70s05_20100120204509.jpg
70s06_20100120204509.jpg


牛革を使用したモーターサイクルパンツです。

その強度と風を通さない機能性抜群のレザーパンツは

バイカーの中でも必需品とされています。

アメ村全盛期の頃には、良く見かけたレザーパンツ!

履いてみると何か懐かしい気がします!

僕がアメ村に通っていた当時の店員さんも良く履いていました、

すごいかっこよかったイメージがあります!

着こなし次第で男臭く渋めにも、オシャレな感じにも、

バイカーっぽくも着こなせるこれ!!

是非トライしてみて下さい!

ヴィンテージのエエパンツ☆ 

こんばんわ~長門です☆

今日はバックストアから「ヴィンテージパンツ」の紹介します。


まずはこちらから!!



Mー43 HBTパンツ
np08.jpg
np09.jpg


チノ型の40’S HBTパンツです。写真でも解ると思いますが、まだ色は濃く状態もイイ方だと思います!

チノ型のタイプは玉数が少ないと思います! 軍物マニアの方はもちろん、一般の方にも使い回しなどに便利でオススメです☆

気になるお値段は¥13980円になります!!

探されてた方この機会にいかがでしょうか?


np06.jpg
np07.jpg



続いてこれも40’S HBTパンツです。両サイドにポケットが1つずつついているタイプの中でも内側にガスフラップがついている古い方の物になります!

濃いのももちろんカッコいいですが、HBT独特のあせてる感じもまた雰囲気があってたまりません!!

この年代の物はテーパードが薄く太いシルエットが好きな人にもオススメです!!



次いきます☆



デッドストック リー ペインターパンツ

np01.jpg
np02.jpg


人気のため、最近また復刻された「ボス・オブ・ザ・ロード」ですが、

これはは70sくらいのデッドストックになります!!

70’Sのためデッドからこれからの縦落ち具合も楽しみな1本です☆



ラストはこれで~す!!




デッドストック  50’S ピンチェックワークパンツ

np03.jpg
np04.jpg
np05.jpg



最近全然見なくなったレアなピンチェックです!!しかもデッドストックです!!

カジュアルなワークパンツにピンチェックで上品さをプラスしたまさにイイところどりパンツです!!笑

写真ではわかりにくいかもしれませんが、白と紺のピンチェックになります。



今日の商品紹介は以上で~す♪

バッグ! 


こんばんは、megaです。

今回はバッグのご紹介をしたいと思います。

古着を着てますと、バッグの選択に悩んだりしがちですが、

当店では古着との相性抜群なバッグの取り扱いが多数あります!



まずはこちらから。



mei01.jpg
mei02.jpg




MEIバックパックです。

80'sあたりのものでアメリカ製となります。

かなり大型のモデルですので長期の旅行にも大丈夫です。

全体的に薄い汚れや擦れ等がみられますが、

使い込まれたバッグならではの良い雰囲気です。


またこちらのバックの特徴といたしまして、

蓋の部分が独立してウエストバッグになるというギミック付きです。

「旅行先現地ではウエストバックで」といった使い方もできそうです。

価格はお買い得な8980円となっております。




mei03.jpg








お次はこちら。



mei04.jpg
mei05.jpg





1918年製、US ARMYのバケツです。

1918年といいますとベルサイユ条約以前ですので、

第一次世界大戦中ですね。かなりの歴史を感じます。

バケツとしての使い方はもちろん、

部屋のインテリアとしても良いかもしれません。

価格は2980円とこちらもかなりお買い得です。



気になる商品ございましたらお気軽にお問い合わせ宜しくお願い致します!



麻雀やりましょ 





こんばんわ~長門です☆

何人かのお客さんには言ったことあると思うのですが、実は僕麻雀がすごい好きなんですよ。

どれくらい好きかと言うと高校2年からフリーの雀荘行って、将来は古着屋か雀荘で働くか迷うほど!笑

そんな麻雀好きにはたまらいヴィンテージアイテムがあったので紹介します。

まずはこちらからどーぞ♪




mms02.jpg



麻雀好きにはヤバいでしょ!!24時間麻雀牌と一緒です。笑

これは多分70年代くらいのブレスレットです。牌の部分は動物の骨で出来ています。

もちろん僕はこれ持ってます。笑 麻雀行くときはお守り替わりとして常につけて行きます。

デザイン的にも面白くセンスあるアイテムだと思うので、麻雀好きじゃない人にもオススメ☆


麻雀以外でしたらこんなのもあります♪





mms03.jpg




今度はトランプ柄の物で、これも70年代の物で麻雀のやつと物は同じになります。

 
これはポーカー好きには必須ですね☆ポーカー好きも方お待ちしております☆笑



他にはこんなのも大量に入荷しました!!






60~70’S メッセージドール

mms01.jpg





部屋に置くも良し、玄関に飾るも良し、プレゼントにあげるなどなど・・・

使いみちはいろいろです!写真はほんの1部で、店頭にはまだまだ大量のメッセージドールがありますので、また見にきてください~♪

シングルライダースJKT入荷!! 

こんばんわ、小路です。

今日は、シングルライダースJKTをご紹介します。

今年も例年に続いてライダースが人気がありますが、

その中でも数少ないカラー物のライダースの紹介です!

まずは、、、






60’s・ハーレー・ダビッドソン・ライダースJKTです!

rl02.jpg
rl03.jpg

白!!

合わせにくそうで意外に合わせやすいカラーです!

だって白ってみんな着ますよね、Tシャツやらシャツでも

他にもなんだかんだありますけど、だからほんまは合わせやすいんです!

しかもハーレー!サイズは着た感じ34~36くらいです!

ライダースは着たいけど人とかぶりたくない方には、特におすすめです!





次は、、、

60’s・シングルライダースJKTです!


rl01.jpg


こちらは、人気のブルーのカラー!

着た感じ38~40でしょうか、カラー物の中では

1、2の人気があるブルーは、当店でも即完売のアイテムです!

タグは、欠損していますが、襟の形と腰の部分の形からして

おそらくブリティッシュ・モーターサイクルレザーの物

だと思われます!

その他のライダースJKTも本日入荷していますので

お時間があれば是非見に来て下さい!

ボアジャケット! 



こんばんは、megaです。

今日は寒い冬でも暖かなボアJKTをご紹介します。

当店でも冬の人気アイテムでして、お問い合わせいただくことが多いです。

メーカーの違いはもちろん、コーデュロイやデニムなどなど、

色々とバリエーションが豊富なのも魅力です。





まずはこちら。


boa01.jpg
boa03.jpg





70年代あたりのリーバイスで紺のコーデュロイです。

紺といいましてもかなり濃い色目となりますので黒に近い印象です。

袖口など部分的にコーデュロイ特有のスレが見られますが、

目立つ大きな破れなどといったダメージはありません。

サイズはSですので、タイトに着こなせそうです。








お次はこちら。



boa02.jpg
boa04.jpg




こちらも70'sあたりのリーバイスでデニム地となります。

デニムの色は30%の残りといったところでしょうか。

こちらも目立ったダメージはなくコンディションは良好です。

サイズは人気の小さめな36です。






なお参考までに今回の画像の着用スタッフは173cm/65kgです。



その他にもボアJKTの在庫は多数あります。

気になる方は是非店頭までご確認宜しくお願い致します!









アウトドア&ハンティング 


こんばんわ~長門です☆

昨日せっかくの休みだったのですが、何のネタもないので早速商品紹介にはいらせていただきます!笑

今日のテーマは、「アウトドア&ハンティング」です!!


まずはこちらからどーぞ♪




パタゴニア レトロパイルカーディガン

pata01.jpg

こちらは、人気の2000年モデルのレトロパイルになります。しかもカラーはナチュラルになります。

目立ったパイルのつぶれなどもなく、状態はかなりイですイ方!

レトロパイルは保温性が非常に高いため、今日みたいな寒い日には、必需品だと思います!!

探されてる方の多いアイテムだと思うので、気になられた方お早めにどーぞ☆



エルエルビーン ウールベスト

h002.jpg
h005.jpg

多分70’S~80’Sくらいのウールベストになります。ジッパーはYKKになります。

個人的にはキレー目なシャツやUネックのカットソーなんかと合わせて着たいです♪年代はそこまで古い商品ではないですが、その分身幅も細く形はキレーな方なると思います☆



ヴィンテージ ハンティングキャップ

h001.jpg
h006.jpg


50’Sくらいのダックスバックの物で、素材はダックになります!

コーデュロイの方は比較的良く見る気がしますが、ダックの方は玉数が少ないような気がします!!

ハンティング類はどうしても状態が良くないのが多いですが、状態もかなり良い方で、耳あてもついているのでこれからの時期にも活躍してくれそうです☆

また気になられた方お待ちしております~☆

新品アイテム! 

こんばんわ、小路です。

本日は、新品のアイテムをご紹介したいと思います。

なかなか日本で手に入らないアイテムや、値段が高いという

アイテム
スリフティならではの価格でご提供します!

ではまずは、、、



ラグビー・オイルドコットンJKTです!


new03.jpg

一見バブアーやベルスタッフのトライアルマスターのように見えますが、

日本未発売のラグビーのオイルドコットンJKTです!

サイズはSで、細身のシルエットです!

しかもオイルド特有の匂いが気になると言う方でも

大丈夫
無臭です!しかも見た目もイケてて冬は、

中に着込んでもらえれば全然平気です!

もちろん春秋でも問題無いので幅広いシーズン

使えます!





次は、、、

フィルソン・リバーシブルハンティングベストです!

new04.jpg
new01_20100113192722.jpg
new02.jpg



ベストを探している方、必見です!

現行品で、フィルソンで有名なチェック柄のベストやハンティングベストを

リバーシブルにした斬新なデザインです。

インナー選びも楽なこのアイテム、無地でも

柄でもお好きなインナーをチョイスして下さい!

そして学生さんにもおすすめです!

二日連続着ていても友達にバレにくい!!

学生さんには、これも大事なことでしょう!

一つで二度お得なこのアイテムこの機会にどうでしょうか。

9日に追加した商品! 


こんばんは、megaです。

今日は9日に追加した商品の中からご紹介したいと思います。




まずはこちら。


pw01.jpg
pw02.jpg



MONTGOMERY WARDのワークラインである

POWR HOUSEのデニム・オールインワンです。

タグから40年代辺りの物となります。

目立つダメージは無く、色も濃く残っている状態です。


余談といたしまして「POWER HOUSE」と言えば発電所の意味だと思うんですが、

このブランドは「POWR HOUSE」という綴りになっていまして、

これは僕が古着に関わりだしてからずっと気になっている点だったりします。

これに限らずブランド名や商品名ってわざと綴りを崩しているのを見かけます。

インパクトの為などに有効なのかもしれませんね。





お次はこちら。



nfl03.jpg
nfl04.jpg



Champion REVERSE WEAVEパーカーです。

単色タグの70年代辺りのものとなります。

90%コットン/10%アクリルでタグの文字色はブルーです。

色あせ具合や胸元部分のカット、そして程よいペンキ汚れが良い雰囲気です。




最後はこちらです。



nfl01.jpg
nfl02.jpg



FILSONのダブルティンパンツです。

ダック地にオイルド加工が施されております。

部分的にスレが見られますが目立つ大きなダメージはなく、

汚れや色落ちが逆に良い雰囲気となっていると思います。

ウエストは32インチ、価格は8980円です。



気になる商品等ございましたらお気軽にお問い合わせ宜しくお願い致します!


ダウンとキルティング 



こんばんわ~長門です☆最近むちゃむちゃ寒いですね。

今日とか朝起きて、唇が乾燥しすぎててアクビしたら「ブチッ!!」ってゆーて朝から口の周り血だらけでした。笑

何かイイリップクリームあったら教えてください。




はい!!

そんくらい寒い時には、もうダウンしかないですね!今日はバックからダウンフロントからキルティングをそれぞれ紹介したいと思います♪


まずはバックの方からどーぞ♪








60’S マイティマック ダウンJKT

nfl05.jpg
nfl06.jpg

マイティマックのダウンJKT自体が珍しいですし、シンボルのT字のタロンジップが存在感抜群です!!

1908年から始まったこの人気ブランドですが、1990年に1度終わりを告げ、2009年からまた新たにまたブランドとして始まった見たいです♪




しかし!!!!


この作りの良さ、存在感、褪せ方などヴィンテージならではだと思います♪

値段は9980円になります!!

お問い合わせお待ちしております♪



次はフロントからで




70’S  ゴールデン・スパー

nfl07.jpg
nfl08.jpg


こちらも珍しい今人気のクレイジーパターンのキルティングベストになります。

キルティングですので、ダウンほどゴアゴアせず、今の時期ならインナーでも使え、もちろん春、秋なんかにも大活躍間違いなしな激アツなアイテムだと思います!!

身幅も細く、キルティングですので薄めでスタイリッシュに着たい人には激アツな商品です♪


値段も激アツ¥5980円です!!


気になられた方お待ちしておりま~す♪

カナダ軍! 


こんばんは、megaです。

今日はフロントストアからカナダ軍のアイテムをご紹介します。

米軍の物とは一味違うシルエットや素材感が当店でも人気です。

どこかヨーロッパ物的な雰囲気もあると思います。


まずはこちらから。



cp01.jpg



80年代製AFVジャケットとなります。

AFV(Armored Fighting Vehicle)は装甲戦闘車両の意ですので、

いわゆるタンカースJKTといったところでしょうか?

素材はカナダ軍特有な霜降り感あるコットン地となります。

Cold Weather向けですので厚手で暖かそうです。





お次はこちら。



cp02.jpg



カナダ軍のパンツといいますと6ポケットのカーゴ型を良く見かけますが、

今回は珍しいヘリクルーパンツが入荷しております。

タタキによる補修が見られますが、普段から古着を

着なれている方なら気にならない程度だと思います。

素材はおそらくアラミド繊維だと思われます。






米軍はもちろん、その他の国の軍物も在庫ございます。

機会がありましたら、是非、店頭にてご確認宜しくお願い致します!





古物! 

こんばんわ、小路です。

本日は、今日の追加入荷の商品の一部をご紹介します!

まずは、、



40’S ウールジャージーです!

fbs01.jpg
fbs02.jpg
fbs03.jpg


これは、40’sの物です。

この手のアイテムは、すごい小さい物が多いですが

これはサイズもすごく良いです!

しかも人気のインディアンのワッペン

バックにはフェルトのナンバーがばしっと

付いたやばめのコイツ!すごいオススメです!

おそらくホッケーチームの物だと思います。




次は40’s~50’s・ヘラクレス・ショップコートです!

sc01.jpg
sc02.jpg
sc03.jpg


素材は、人気のブラックシャンブレーになります!

ベルトもしっかり付いているし、

しかもデッド・ストック!

溶接をしていた会社の物ですが、

着やすいカラーなのでショップコートというか

ほんまコート感覚で着ていただけます!

本日は以上です!

まだまだ他にも出してるんで是非見に来てください!

商品追加入荷!! 




           明日1/9日(土)は商品追加入荷します!!
 


荷物が遅れていた分があったので明日だしちゃいます!!またお時間のある方は、是非覗きに来てください♪





はい!
それでは早速本日の商品紹介に入らせて頂きます。今日は「40’S」アイテムのご紹介です!!

まずはこちらからど~ぞ♪




40’S スモーキングJKT

sskj01.jpg
sskj02.jpg



最近スモーキングJKT自体をあまり見なくなってきたと思います。

見てもテーラード型のが目立ちガウン型の方が数が少ない感じがします!

色もエンジで落ち着いた感じですが、腰回りの紐にフリンジがついていてハズしとしても使え非常にオシャレ~なJKTだと思います☆

サイズ感も36~38くらいで、程度もイイので、気になられた方はまた見に来てください♪



はい、次いきます~



1947’S U.S.ARMY コーデュロイロングJKT

sskj03.jpg
sskj04.jpg

これはデッドストックになります!!

40’Sならではのコーデュロイの褪せ方など、これはとにかくカッコイイです!!笑

医療関係に使われてたとおもったら、もともとはバスローブで使われてたみたいです。

サイズもSでアームホールや身幅も細く、ヴィンテージを今物っぽい感じで着ることができるとおもいます☆

値段も安いですよ~!!!




・・・・・・・5980円です!!!

はい即売れだとおもいます。笑

気になられた方お待ちしております~☆

軍物関係! 


こんばんは、megaです。

初売りで入荷した商品のご紹介続編です。

今回は米軍に関係あるものをピックアップしたいと思います。





まずはこちらから。

usma03.jpg
usma04.jpg



USMA(United States Military Academy : 陸軍士官学校)のカデットコートです。

USMAは敷地面積65平方キロ以上で世界でもっとも広い学校らしいです。

この学校の役割を現在の日本にたとえるなら防衛大学校といった感じでしょうか?


さて今回の商品は60年代の物ですが、大きなダメージ等は見られず、

まずまずの状態となります。




お次はこちら。

usn05.jpg



40年代のUS NAVY 10ボタンPコートです。

民生用と違い、海上での防寒目的で作られているため、

目のしっかり詰まったウールでとても重量感があり暖かです。

またポケットの内袋がコーデュロイなのも特徴となります。

こちらの商品も目立つ大きなダメージはありません。




最後はこちら。


usam01.jpg
usam02.jpg



40'sあたりと思われるUS ARMYのデニムプルオーバーです。

採用期間は1910年代あたりから1940年代あたりまでと、

US ARMYの制服群の中ではかなり息の長いアイテムとなります。


色残りは大体50%あたりといったところでしょうか?

目立つ大きな破れなどはありません。

メタルボタンも全てオリジナルとなります。

価格はお買い得の39980円です。



気になる商品ございましたらお気軽にお問い合わせ宜しくお願い致します!




70’sでいきます☆ 

こんばんは~じゅんじゅんです

日が経つのは早いものですね~

1日1日を噛みしめながら過ごす今日この頃。

激励の言葉をかけに来てくれる、古くからのお客様。

ここ最近は、色々な人に接する機会が多くなりました。

なんだかんだ、人との繋がりは大切だなぁと感じましたね。

寒い日が続く中、ほっこりした気持ちになれる日々。

最近の1日1日は僕にとって特別なひになってます☆



と、まぁ、



なんだか、



真面目すぎる


コメントですが。。(笑)




本日の商品は、、、、





こちらです。






『70’S ウッドストック柄JKT 』


お正月ということで、スペシャルなアイテムが登場しました☆

この柄は有名なファブリックですよね。

アメリカ合衆国ニューヨーク州サリバン郡ベセルで開かれた、

ロックを中心とした大規模な野外コンサート


ウッドストックには平和と愛を祝うために51万人近くが集い

「幸せな時間を共有した」

とはよく語られるロマンチックな「伝説」もあります。

歴史上、もっとも凄いモンスターフェスティバルなんじゃないでしょうかね。(笑)

ドキュメンタリー映画なんかも出るくらいですからね。。

気になる方は、レンタルビデオ屋へ急ぐべし。

こちらは、ハンドメイドになっている為、タグはありません。。

サイズ34くらいでしょうか。

シングルライダースの様な形になっているので着やすいです。

ジッパーの部分にはピースマークのつまみが装備されてます!!

コレクターズアイテムでも有名な1品。

このチャンスをお見逃しなく☆
70S04.jpg

70S05.jpg

70S06.jpg



次。

『70’S ロッキーマウンテン』

何度か当店でも紹介しているアイテム。

ロッキーマウンテンのダウンベスト

配色がグリーンで、裏地が黄色。

素晴らしい色目ですね。

とっておきは、肩のヨーク部分に注目です。

大体、レザーになってるのに対して、

このアイテムは『スエード』なんです。

あまり、僕も見かけたことがありません(笑)

非常に珍しいと思います。

サイズもゴールデンサイズの、38インチ

出ました!!

ありがとうございます!!

変わり種ロッキーマウンテンをお探しの方にオススメの1品。

この機会にお見逃しなく☆
70S03.jpg

70s.jpg

70S02.jpg



以上、本日のプチ報告終了。

スカジャン!ジャン! 

こんばんわ、小路です。

明けましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いします!

ではブログのほういきたいと思います!


まずは、


U・S・A・F スカジャンです!

ska02_20100105192857.jpg


75th ADWは、韓国のK-10エアベースを活動の拠点として、

第5空軍に属する航空機の装置や燃料の供給を行っていた部隊です!

こうゆうロジスティック物もかなりレアですよ!

裏も五重の塔となり、表も裏も良い両A面です!

値段はお買い得の119980円となっています。




次は、

別珍スカジャンです!


ska01_20100105192857.jpg

どんなスカジャンの本でもよく目にするこの鹿の刺繍!

別珍の擦れも無く、値段がびっくり!

79980円となります!


次は、

別珍スカジャンです。

ska03_20100105192857.jpg

これもまた有名なグリーンランドのスカジャンです!

程度も非常に良く、綿無しのタイプです!

気になるお値段は、89980円となっております!


ラストも、

別珍スカジャンです!

ska04_20100105192856.jpg


グリーンベースの別珍は、玉数も少なくベーシックな龍虎のデザイン

イカしたスカジャンです!

値段は、59980円となります!

今回のスカジャンはすべて非常にサイズも良いため、

気になる方はお早目に来店していただければと思います!

モーターサイクル系!! 

こんばんわ~長門です☆


明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

さてさて正月何のネタもなかったので、早速商品紹介に入りたいと思います。

今日は「モーターサイクル」系でいきます♪

まずはこちらからどーぞ☆







ベイツ レザーJKT
bates01.jpg
bates02.jpg
bates03.jpg

モーターサイクル系を代表するレザーブランド、ベイツ!!  

中でもこちらは2トーンになります!!
切り替えのパターンも縦にラインで入っている物が多い中、斜めに切り返してて珍しいタイプだと思います!!

モーターサイクル系にあまり詳しくない僕ですが、単純に物としてカッコイイと思います☆イケてます☆笑

マニア必見のアイテムだと思うのでお早めに☆




次いきます~




70’Sデニムベスト

bates04.jpg
bates05.jpg


モーターサイクル系のデニムベストになります。写真ではわかりにくいかもしれませんが、チェーンステッチとフェルトのワッペンでデザインされております!

コネチカット州のゴールデンクラウンモーターサイクルクラブの物になります。裏面は「バシッ!!」とカッコイイのに対し、表面はハンドペイントされていて芸術的でポップな雰囲気になります☆

もちろんデニムも70’Sになるので縦落ち間違いないとおもいます!!

気になられた方お待ちしております~♪

アウター 


あけましておめでとうございます、megaです。

今年も頑張っていきますので宜しくお願い致します!



さて1月2日の初売りでバックストアに入荷した商品をご紹介したいと思います。

今回はアウターをピックアップしてみました。




まずはこちらから。


bfo03.jpg
bfo04.jpg




30'sのモンゴメリーワード・レザーハンティングJKTです。

素材は質の良いホースハイドレザーとなります。

またジッパーが扇形のタロンで隠しハトメ付きなのも魅力的です。

表記はありませんが、サイズも良いのでタイトに着こなせそうです。






お次はこちらです。


bfo01.jpg
bfo02.jpg




ブラウンズビーチのビーチJKTです。

畝のある杢の表地と毛羽立った裏地、しかも一枚仕立てという独特の生地が魅力的です。

最近では復刻されたりもしていますが、やっぱりオリジナルにはオリジナルならでは

のオーラがあります。目立つ大きなダメージなどは無く、状態に問題はありません。





お次はこちら。


bfo06.jpg
bfo07.jpg




30'sウールJKTです。

1936年6月の表記のあるワッペンが付きます。

チェック地ベースに襟とポケットフラップ部分の切り替えや

襟の形など、今の服にはありそうでない雰囲気です。

こちらの商品も目立つ大きなダメージは無く、

経年の割にまずまずの状態と言えると思います。




最後はこちら。


bfo05.jpg




30'sのホースハイド・レザーハーフコートです。

厚手でハリのあるレザーにムートンの襟で真冬でも暖かく過ごせそうです。

気になるムートン部分の割れも少なくお勧めとなります。

価格は税込み34980円とお買い得です。




気になる商品ございましたらお問い合わせ宜しくお願い致します!




明けましたね。本年も宜しくお願い致します☆ 

『新年明けましておめでとうございます☆

2010年スリフティを宜しくお願い致します。』

                        スタッフ一同





こんばんは~じゅんじゅんです☆

正月休みは、食べて寝ての繰り返しでしたね(笑)

昨日なんて実家に顔出しに帰ったら、

出る、出る、大量の食事が!!

鍋、お刺身、おせち、煮物、天ぷら、果物、
最後はケーキにコーヒー
。。

実家は天国です。。

なんだかんだ、あれこれ食べさせて頂きました。。

食べ過ぎで2キロくらい肥えたかなと、、

でもまぁ、正月ってこんな感じですよね(笑)




さてさて、




本日、1月2日初売り入荷日と言うことで、

今日入荷したてのホカホカの商品を、紹介いたします☆







『70’S  OSHWAHKON』

革の質感が良く肉厚で有名なレザーブランド
ですよね。

もちろん雰囲気もあり革質も抜群な1枚です。

デザインはシンプルで着やすく、非常に合わせやすい。

70’Sレザーの中では革質にムラがなく、

比較的、水分を多く含んだ物が多い気がしますね。

サイズ40くらいじゃないでしょうか!

革質をこだわる方は、どうぞこの1枚を。
leather06.jpg
leather07.jpg




『70’S  GANDALF?』

残念ながら、タグがありません。

ガンダルフかどうか100%言い切れないですが(笑)

デザインや作りがそっくりなんですよ!!

後ろの部分とかも。

まぁ、仮定しながら話します。

ここのレザーはデザインに特徴がありますよね。

エリの感じやディティールなんかに、っぽさを感じます。

しかも、シルバー!

70’Sレザーでこの色は、珍しいというか、

このタイプ、、初めて見たんですけど!!(笑)

状態もピンピンだし、シルバーの剥がれた感じも見当たらないですよ☆

サイズ42です

我こそは!!ってお方は、この1枚しかないですね。
leather01.jpg




『70’S  EAST WEST』

でました!

70’Sレザー界の大御所

やはり、このブランドは魅力がありありです。

テーラードタイプ。

革質は滑らかでしっとりしてるので

春秋でも使えそうな1枚。

色もダークブラウンなので人気カラーです。

サイズ40くらい。(表記はXLですが)

着た感じの印象は、ディアスキンの肉厚系ですかね(笑)

シブめにキメたい方は、この1枚しかありません。
leather02.jpg
leather03.jpg




『70’S  NATURAL COMFORT』

スペシャル!です!

ムートン使用のJKT。

こんなタイプもありますよ☆

数は少ないアイテムだと思います。

保温性は見たまんま(笑)

かなり温いんで、ニットとコレで完璧ですね。

ポケット肩の部分レザーを施すなど、

デザインにもスパイスが効いてます!

サイズレディースの7

着れる方は大チャンス。

人と差を付けるなら、この1枚でしょう!
leather04.jpg
leather05.jpg


以上、年始のレポート終了。